国立競技場見学

10月31日、国立競技場のスタジアムツアーに参加してきました。
新宿区霞ヶ丘町に所在する陸上競技場兼球技場である国立競技場は、日本のスポーツの聖地として、数々の名勝負を見守ってきました。1958年(昭和33年)に開場した国立霞ヶ丘競技場陸上競技場(旧・国立競技場)の老朽化、そして2020年の東京オリンピック・パラリンピックの主会場とすることを念頭に全面改装により建てられた国立競技場は、その大切な歴史を継承しながら、これからのスポーツと文化を発信する日本のスタジアムとして2019年に生まれ変わりました。

その大きさは、南北方向に約350m、東西方向に約260mあります。
地上5階・地下2階の施設の収容人数は、67,750席(うち車椅子席:約500席)あり、その大きさを物語るようにエレベーターは32台、エスカレーターも20台、トイレも女子用だけで933基あるというのも驚きです。




広いスタジアムのC中央門エリアに集合した私たちは、スタッフの方から説明を受けて、いよいよ入場です。
まず、入場するとエレベーターに乗り地下2階に向かいます。地下2階は駐車場になっており、そこから国立競技場の各施設を巡るツアーがスタートします。

地下2階には、東京2020オリンピックの陸上競技参加選手のサインが壁一面に書かれた「サインウォール」があります。サインウォールには約300人分のサインが書かれています。お目当ての選手がいる場合は、選手のサインがある場所をQR検索できるようになっています。
300人の選手の中には、2017年に100m走の公認記録では日本人史上初・アジア出身選手史上2人目の9秒台となる9秒98を記録した桐生祥秀選手のサインもありました。

サインウォールから進むと、インタビューゾーンや表彰台など写真撮影台が設置されているゾーンがあります。
東京オリンピックで実際に選手たちが乗った表彰台の上で記念撮影が出来るのです。表彰台は全部で98台も制作されたそうです。さて、みなさん、この表彰台は何から作られたかご存知でしょうか?当時のニュース等の報道で知っている方もいるかと思いますが、この表彰台は使い捨てプラスチック容器の再利用で出来ました。イオングループ全国2000店舗、学校も113校で回収に協力し、9ヵ月で24.5トンを集めたそうです。もしかしたら、みなさんの中にも協力した方がいらっしゃるかもしれませんね。
そんな表彰台に上がれる貴重な経験はやらないともったいないので、無理矢理(笑)生徒や教務を上がらせて写真を撮ろうとする鈴木先生。
でも、大人になった時、あるいは年老いた時(笑)にきっと良い思い出になっている筈です。「私は(僕は)、オリンピックの表彰台に上がったことがあるんだよ!」ってね。

 

フィールドへのアプローチとなるインタビューゾーンでは、選手さながらのインタビュー体験が出来ます。スポーツ中継などで試合に勝ったアスリートがカメラのレンズに直接サインする体験です。ビクトリーサイン体験と言いますが、選手になりきって、カメラにサイン!そしてガッツポーズ!夢のような体感コンテンツですね。
選手になりきった生徒、そして鈴木先生、角谷先生も。
サインは上手くかけたかな? ポーズは決まったかな?

撮影された動画は無料でダウンロードして保存することもできますので、こちらも記念になります。

選手が使用するロッカールームも見学することができました。
また、期間限定でサッカー日本代表のユニフォームが展示されていました。

そして、フィールドに出ます。今回のツアー時は、4日後に「2023JリーグYBCルヴァンカップ決勝」が行われるために、フィールドは芝生でした。芝生は中央部は天然芝、その他は人工芝となっていますが、天然芝がかなり傷んでいるとの情報を目にします。ただ、芝生を管理する方々の御尽力は我が子に対するそれのようにも感じます。
私たちは、このフィールドで記念写真を撮りました。約6.8万席の座席に囲まれる光景は、なかなか迫力があります。誰もいないはずの観客席なのに、ほぼ観客で埋まっているように見えます。それは、観客席が森の木漏れ日をイメージした5つの色(白・黄緑・グレー・深緑・焦げ茶)を使用し、フィールドに近い部部は濃い色を多く、屋根に近い部分は薄い色を多くランダムに配置しているからのようです。

4階の展望デッキに行くと、約6.8万席を上から望むことが出来ます。フィールドから見上げた観客席と上から見下ろした観客席、同じ迫力を感じながらも違った印象を感じ取ります。

見学時間はおよそ1時間程でしたが、貴重な時間を過ごすことが出来ました。
これから、テレビ等のスポーツ中継で国立競技場が出てきたときに少しだけ違った角度から視聴できるかもしれませんね。

<お世話になった方>
国立競技場
東京都新宿区霞ヶ丘町10-1
TEL:0570-050-800
国立競技場スタジアムツアー
https://kokuritu-tours.jp/

電話
資料請求 電話 入学案内 アクセス